歯磨きは口内環境を整える上ではずせない日課となっています。
その時、皆さんは通常の歯磨き粉を使っていますか?
それとも液体歯磨きを使っていますか?
歯科医院では、正しいブラッシングをする際、液体歯磨きを推奨してきます。
その答えは、泡立たないので常に正しく磨けているか自分で確認が取りやすいからです。
液状なので、すすぐだけで成分が歯の隅々まで届きやすい
なんといっても、すすぐだけで液体歯磨きの成分が、歯の隅々まで届くのが大きな特徴です。歯磨き粉では、歯ブラシにつけて磨くので、成分が全体に届きにくい事が考えられます。
そして研磨剤が含まれていないのも、歯を守る為の大きな力となります。
【液体歯磨きを使うメリット】
- 歯磨き成分が歯垢を浮かせ、効果的な歯のクリーニングができる
- 歯のエナメル質を保護し、強化する効果がある
- 口臭細菌を減少させ、口臭を抑える効果がある
- 歯のホワイトニング効果が得られる
- 歯周病の予防
- 使用方法が手軽
液体歯磨きであれば、ホワイトニングに特化したのも、殺菌力に特化したものなど、使う人の目的にも合わせやすい商品展開をしています。
また、口内環境をしっかりとケアしやすく、正しくブラッシングを行えば、常につるつるとした歯を維持しやすいのです。
液体歯磨きを使う前にどんなデメリットがあるのかも知っておこう
商品の中にはエタノールを含んだタイプもあります。
口に含んだ瞬間、辛いと感じる人もいますので、始めて液体歯磨きを使う人はノンエタノールタイプを使用してみましょう。
殺菌効果を高めたいというのであれば、エタノールタイプを選んでみるのもよいでしょう。
また、ブラッシング後は薬用成分を口内に残すために、うがいはしないように注意しましょう。
また、こんなデメリットもあります。
- 価格が高め
- 液体なので使用時、飛散に注意する必要がある
- ブラッシング時に口内の液体が外へ飛び散る場合がある
- アレルギー反応を起こす成分を使っている可能性がある
- 歯磨き粉より口内の爽快感が低い
- 口に含んだ時の味覚が合わない場合がある
- ブラッシング後うがいをすると成分が失われる
感覚的な部分が多いので、好みの問題になってしまいますが、歯科医院で推奨された際は試してみてはいかがでしょうか。
洗口液と液体歯磨きの違いを知っておこう
購入時に安いと思って買ってみたら、洗口液という商品だった、というケースもよくききます。
では、洗口液とはなんでしょうか?
簡単に言えば、歯を磨けない時に食べカスをうがいで効率よく減少させる為のものになります。また、口臭予防や歯垢の沈着を減少できるので、ブラッシング後に口内環境の仕上げとして使います。
見分け方は、パッケージの裏面を見て【ブラッシング】【歯を磨きます】などと書いてあれば、液体歯磨きです。
お口ケアは、これでバッチリですね。